Vol.10 |
1月17日 |
定点観測「隈研吾」 戦略的建築家が試みる都市解剖/隈研吾 |
Vol.11 |
2月7日 |
批評の作法 建築家追跡ノートから/土居義岳 |
Vol.12 |
3月27日 |
多層建築の究極的構造モデル
仙台メディアテークでの提案/伊東豊雄 |
Vol.13 |
4月17日 |
エコロジー建築が泣いている
日本ではなぜ取り組みが遅れているのか/岩村和夫 |
Vol.14 |
5月29日 |
建築家の発想を刺激する構造
「デザイン→仕上げ→構造」のプロセス/梅沢良三 |
Vol.15 |
6月5日 |
「際」の都市論 観相学、統計学、幾何学、建築学で
都市を考える/植野糾+森徹+若松久男 |
Vol.16 |
7月7日 |
「クアラルンプール・シティ・センター・タワーの設計・
施行世界一の超高層のエッセンス/光井純 |
Vol.17 |
8月1日 |
ここまで来た建築CD-ROM
新しいビジュアルツールの作成術・活用術/衣袋洋一 |
Vol.18 |
9月2日 |
シーラカンスの可能性
千葉市立打瀬小学校と最近のプロジェクト/シーラカンス |
Vol.19 |
10月8日 |
「イソザキ」を支えるデジタル技術
造形発想ツールとして使うCAD・CG/濱野慶彦 |
Vol.20 |
11月8日 |
うわさの「マーコス・ノバック」研究
魅惑のサイバースペース最前線/浜田邦裕 |
Vol.21 |
12月4日 |
国立国会図書館関西館コンペ最優秀案を語る
「穏やかで、新鮮な空間表現」を生み出したもの/陶器二三雄 |